事業理念

SERVICE

ホーム > 事業理念

Facilities
施設紹介

宮城県遠田郡美里町にある「有限会社穂乃香 (ほのか) 」では自分らしくあるがままに過ごせる介護福祉施設をはじめ、
相談支援事業​や企業主導型保育園の運営を行なっています。
ご利用者様の「したい」を叶える福祉サービス活動を通して、人生の質の向上(QOL)に貢献し、関わる方々の幸福の追求と、
地域社会の共生の創造に寄与することを事業の目的としています。

介護付き有料老人ホーム

  • 介護付き有料老人ホーム のぞみ
  • 介護付き有料老人ホーム 和笑の家
介護付き有料老人ホームのイメージ画像
医療介護連携型施設のイメージ画像

医療介護連携型施設

  • ナーシングホームほのか定期巡回随時対応型訪問介護看護ステーション併設

障がい者総合支援法上の共同生活援助事業
並びに障害者相談支援事業

  • 共同生活援助 ヌーヴェルメゾンなかぞね
  • 相談支援事業所りあん
障がい者総合支援法上の共同生活援助事業並びに障害者相談支援事業のイメージ画像
企業主導型保育園のイメージ画像

企業主導型保育園

  • みずき保育園

Philosophy
経営理念

共生の創造

ご利用者の「したい」を叶える福祉サービス

私たち有限会社穂乃香は、志ある社会福祉専門家とともに、
ご利用者の「したい」を叶える福祉サービス活動を通して人生の質の向上(QOL)に貢献し、
関わる専門家の物心両面の幸福の追及と、地域社会の共生の創造に寄与することを目的とします。

代表メッセージ
Message

代表メッセージ

今は亡き祖父母への愛と感謝の想いで恩送り

私は0歳から祖父母に育てられました。私を愛情をもって育てていただいて本当に感謝です。祖父母が私へ注いだ愛情を祖父母へ恩返ししたい、また地域の高齢者皆様に恩送りしたいという想いのもと、平成17年にデイサービスを開業したのが始まりです。

 「穂乃香」という名は美田に囲まれた自然豊かなまちにおいて、いなほの香りを人生の大先輩にいつまでもお届けしたく名付けました。私たちは介護事業理念にある「耕心の介護」を毎日朝礼で斉唱し、仕事をする際の心のよりどころとしています。自分の心を耕し、人の尊厳を大切にできる人間を目指そうという想いを大切にしています。

 現在は、障がい事業、保育事業など、年齢に関係なくその人が人生をあるがままに多様なライフスタイルで暮らしていけるようサポートしております。自分の住み慣れた地域の中で、あるがままにともに生きていく「共生」をスローガンに生活機能創造企業として地域の多くの皆様のご理解とご支援をいただきながら歩んで参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。

有限会社穂乃香

代表取締役 大友 新

ENTRY

こちらからエントリーしてください。

ENTRY