仕事内容
・既存の取引先(機械工具・配管資材系の商社/販売代理店 など)へのルート営業(新規飛び込みなし)
・取り扱い製品:
ステンレス製管フランジ
ステンレス製ねじ込み管継手
ステンレス製突合せ溶接式管継手
ステンレス製バルブ
ステンレス製ワンタッチ式配管継手、サニタリー継手・パイプ
ステンレス製その他加工品全般(図面対応・特注品 など)
・入社~約6か月は担当を持たず、社内業務や製品・規格知識を研修・OJTで習得
・担当配属後は、先輩の同行営業から開始し、既存エリア・顧客を段階的に引き継ぎ、独り立ちを目指します
こんな人におすすめです
・会話が好きで、相手の要望・課題を正確に汲み取れる方
・1件ずつ粘り強く取り組み、やり切れる方
・目標をチームで共有し、協力して成果を出したい方
・未経験でも学習意欲があり、自発的に行動できる方
・製品知識を身につけ、根拠ある提案を自信を持って行いたい方
アピールポイント
・新規飛び込みなし/既存顧客メインのルート営業
目先の無理な数値に追われず、顧客との信頼関係づくりに集中できます。
・残業ほぼなしで私生活も充実
予定を立てやすく、ワークライフバランスを重視して働けます。
・未経験から安心して成長できる育成体制
入社後約6か月は担当を持たずに社内業務・製品知識を習得。配属後は先輩同行で段階的にスキルアップできます。
・転勤・出張で視野拡大/キャリア形成に直結
新しい環境での経験が評価につながり、将来的な昇進・昇給のチャンスがあります。
・ものづくり産業を支えるやりがい
製造現場に不可欠な製品を提案し、産業インフラを縁の下から支える誇りある仕事です。
チーム / 組織構成
・計5名のコンパクトながらも機動力のあるチーム体制を整えています。
・現在は、支店長、営業課長、事務スタッフ2名、そして10月に広島から異動予定の営業担当で構成される予定です。
・役割や経験のバランスが取れたメンバー構成により、日々スムーズな営業・事務運営を実現しています。
・風通しの良い職場で、役職に関係なく意見交換ができる環境です。
一日の業務フロー
【09:00】 出社、メール・FAXのチェック、見積書作成
▼
【10:00】 商談①
▼
【12:00】 休憩
▼
【13:00】 商談②
▼
【15:00】 商談③
▼
【17:00】 帰社、メール・FAXのチェック、見積作成、明日の予定確認
▼
【17:45】 退社
※1日の商談数は大体2社、多くても3社ほど。
