私たちの技術で
世界のお客様を喜ばそう
        私たちは技術開発することが大好きなエンジニアが集まったチームです。
        特に技術を深掘りして新しい技術開発を毎日行っています。
        子供の頃、プラモデルつくりに熱中して時間を忘れることすらあったように、
        毎日、新しい市場ニーズと向き合って世の中へ新技術や新商品を出していくことで、
我が町の人々から世界中の人々に喜んでいただける仕事に携わり、
        社会貢献することは心底楽しい仕事であると感じています。
           Preparation
開発の準備
                先ずは開発関連部署との打合せをします。
                Q:目標品質
                C:ターゲットコスト
                D:納期の決定
                明確な目標に基づき、私たちはその目標達成のためのチェックシート・情報を入手して準備をします。
                ・コミュニケーション能力の向上
                ・情報の整理能力向上
                ・技術業務の時間配分能力向上等スキルの習得が可能
Implementation
開発の実施
                開発の準備で得られた技術情報を使って開発を開始します。開発途中では開発目標に対し、ズレがないか等中間確認の打合せを行います。
                開発の作業責任は私たちにあります。ここを楽しみながら良い開発品になるように仕上げていきます。
                ・設計技術力向上
                ・交渉力の向上
                ・車両法規などの知識向上等スキルの習得が可能
           
           
           Completion
開発の完了
私たちが開発した開発品の完了点検を実施し、お客様への納品を行うことで、私たちの任務が終了となります。お客様やユーザー様が喜ぶ姿を見たり、想像して開発品の納品を行います。何度経験をしてもこの達成感や業務完了の喜びは素晴らしい気持ちになれます。ここまでの業務経験を5年間以上続ければ、プロの開発エンジニアになれることは間違いありません。
男女比
男性
86%
                
女性
14%
                
平均年齢
有休取得率
年間有給取得10日以上推奨
平均残業時間(月)