社員インタビューINTERVIEW
INTERVIEW社員インタビュー
おもてなしを通じて、日本文化の魅力を伝える仕事!
営業サービス向上部サービス係 / Y・O
2023年4月入社
-
これが私の仕事
私は「鴨川館」で、サービス(仲居)のお仕事を担当しています。 お客様が到着されたらお部屋にご案内し、 その後は夕食の準備・提供を行います。 夕食の準備は1日5~6件ほどで、 夜はその片付けをして退勤、という感じです。 朝食はお部屋食とバイキングがあって、 日によって担当が変わります。 宴会場や個室、お部屋食など、 会場もいろいろですから、 幅広く経験できるのは嬉しいですね。 大学時代に学んだ日本文化の知識を活かしながら、 多くのお客様に日本の魅力をお伝えできるように、 日々前向きに頑張っています!
-
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことにまつわるエピソード
「おもてなしの心」が言葉の壁を越えて伝わった時! 鴨川館には国内外問わず多くのお客様が訪れますが、 その中でも特に印象に残っているのは、 初めてイギリスから観光で来られたお客様を担当したときです。 お客様は英語しか話せないので、事前に単語を勉強して、 翻訳機で調べて、英語でご説明して、 「大丈夫かな…?」と不安に思ったんですが、 「オッケーオッケー!」とリアクションしてくれて、 とても喜んでくれたのが嬉しかったですね。 また、チェックアウトの際にそのお客様が、 「また鴨川館に来ます!」と言ってくださって、 おもてなしの心と日本の魅力が伝わった気がして、 「この仕事をしていてよかったな」と心から思えました。
-
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
仕事の幅が広く、いろんな経験ができるところ! 旅館業界を志望した理由は、 大学で日本文化を学んだ経験からです。 数ある会社の中で「鴨川館」を選んだのは、 仕事内容の幅が広く、 いろんな経験ができる環境に魅力を感じたからです。 さまざまな会社の選考や説明会に参加する中、 仲居職がメインで食事の提供が中心というところが多かったのですが、 「鴨川館」は総合職で募集をしていました。 チェックインやチェックアウト、お部屋の案内、 お出迎えなど幅広い業務に携われる点や、 宴会場や個室、お部屋など 幅広いシチュエーションで接客ができる点が魅力的で。 そうした「幅広い経験が積める」ところは、 入社の決め手にもなりましたね。 また、東京の大学に通っていたので、 都会の喧騒から離れて、自然に囲まれた場所で ゆったり過ごせるところも魅力的でした。
-
これまでのキャリア
入社当時からサービスのお仕事を担当しています。 2年目からは常連のお客様を任せてもらえることが増えました。