株式会社吉田屋

サ株式会社吉田屋

ENTRY

募集職種RECRUIT

ホーム > 募集職種 > 【2026新卒】おもてなし総合職(日本の成長産業・ホテル旅館でキャリアを究める)

【2026新卒】おもてなし総合職(日本の成長産業・ホテル旅館でキャリアを究める)

正社員

【2026新卒】おもてなし総合職(日本の成長産業・ホテル旅館でキャリアを究める)

【2026新卒】おもてなし総合職(日本の成長産業・ホテル旅館でキャリアを究める)

旅館「鴨川館」の将来の幹部候補を目指します。
入社1年目はサービススタッフを経験します。

  • 雇用形態

    正社員

  • モデル年収

  • 給与

    大学卒業見込み(または既卒)の方
    月給:230,000円(内訳:基本給191,000円+固定残業代39,000円/28時間相当)

    短大/専門学校卒業見込み(または既卒)の方
    月給:220,000円(内訳:基本給191,000円+固定残業代29,000円/21時間相当)

    高等学校卒業見込み(または既卒)の方
    月給:210,000円(内訳:基本給191,000円+固定残業代19,000円/13時間相当)

    ※固定残業代は、残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

この職種の
社員インタビューはこちら

職場風景

募集要項

募集職種 【2026新卒】おもてなし総合職(日本の成長産業・ホテル旅館でキャリアを究める)
業務内容 【サービススタッフ】
・お料理提供(夕・朝)とその周辺業務
・客室へのご案内
【アテンドスタッフ】
・チェックイン手続き業務、客室へのご案内(お客様の要望や期待を察知して各部署に指示)
・チェックアウトお見送り(お客様の満足度を察知、不満は解消)
【ダイニング(料飲)スタッフ】
・レストラン(宿泊客と日帰り客)、夜食処、プレミアムラウンジでの接客
【レセプションスタッフ】
・接客部門全体の統括(館内の司令塔)、サービス、アテンド、ダイニング業務
・到着対応お出迎えとチェックアウトお見送り
雇用形態 正社員
応募資格(年齢) 【新卒】
・2026年3月に大学院・大学・短大・専門・高等学校を卒業予定の方
・2026年4月1日入社

【既卒】
・2023年3月以降に大学院、大学、短大、専門学校、高等学校を卒業された方
・入社時期は応相談
応募資格(学歴) 同上
求める人物像 【1】お客様の幸せを願って接遇できる人
【2】本当はゆったりした田舎が自分には合うかもと思っている人
【3】成長したい人 変化が好きな人
勤務地 千葉県鴨川市(転勤無し)
勤務時間 職種により異なる(実働8時間00分)
シフト制(夜勤は無し)

【サービススタッフの場合】
午前:6:00~11:00の間で3時間
午後:14:20~21:00の間で5時間
給与 【大学】卒業見込み(または既卒)の方
・月給:230,000円
・内訳:基本給191,000円+固定残業代39,000円(28時間相当)

【短大/専門学校】卒業見込み(または既卒)の方
・月給:220,000円
・内訳:基本給191,000円+固定残業代29,000円(21時間相当)

【高等学校】卒業見込み(または既卒)の方
・月給:210,000円
・内訳:基本給191,000円+固定残業代19,000円(13時間相当)

※固定残業代は、残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給
昇給・賞与 昇給 年2回
賞与 年2回
試用期間の有無 あり
期間:6か月
※労働条件の変更なし
諸手当 通勤手当(3万円迄)
休日・休暇 【公休】
・月8日(シフト制)
・月平均3~4日程度は希望のお休みが取れます。
・土日祝日のお休みもあります。

【有給休暇】
・入社6か月経過後に10日付与(法定通り)
・入社3年以内社員の有給休暇消化率は100%(有給取得があたりまえの社風)
・勤続3.5年以上になると、年に一度の連続有給休暇(5日間以上)の取得を奨励

【その他休暇制度】
・特別休暇(慶弔等)、産前・産後休暇、育児休業、介護休業など
待遇・福利厚生 ・制服貸与あり
・個室単身寮あり(月額18,000円・水道光熱費&Wifi料金込み)
・従業員食堂あり(1食200円・昼食および夕食)
・駐車場無料
・市内スポーツクラブ無料利用可能
・従業員割引あり(売店、宿泊、レストラン2割引)
・サークル活動助成あり
・各種資格取得支援制度
・職場積立NISA制度(規定に則り会社から毎月奨励金を給付)
・JTB旅ホ連共済加入
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険
教育・研修制度 【新入社員研修】
・全国でわずか31名の「おもてなし検定1級認定」の社内講師による新人研修(4月上旬10日間前後)
・4月下旬よりOJT研修へ移行

【随時研修】
・専門講師を外部から招いて、社内で接遇・マナー研修
・社外で開催される各種研修会への若手社員の派遣
その他

採用フローFLOW

ENTRYご応募はこちら

TEL.04-7093-4111[受付時間] 09:00~17:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」

をご確認の上、こちらからエントリーしてください。

    「個人情報の利用目的について」に同意の上送信します。