ホーム > 事業概要
0~5歳児の子どもたちの
生活全般のお世話をしつつ、
基本的な生活習慣を
身につけさせていきます。
0歳から2歳までは養護を主体に保育します。
3歳からは、養護に加えてワークや文字集めなど教育の要素を取り入れた保育をしていきます。
成長をほめて伸ばす保育を!
子どもたちの「出来た!」という感動を大切にして、日常の様々な成功を通して達成感を共有します。
子どものわ、職員の和、父母の輪。
三つの輪が一つの心
子どもたちの友達と保育士との安心出来る関係性。
職員同士の保育の連携と協力体制。
保護者の父母の会を通じての保育への理解がくるみ保育園の家庭的な保育を作っています。
就学までの子どもたちの成長を
見守ります。
小学校就学までの子ども達を預かり、年齢別に保育をしていきます。
暖かい家庭的な雰囲気の中で、
保育士が子ども達と共に
活気あふれる日々を
過ごします。
広い園庭と日の光の入る明るい園舎で、
保育士とのびのび過ごします。