募集職種RECRUIT
ホーム > 募集職種 > 経理・総務スタッフ|バックオフィスから組織を支えるポジション
経理・総務スタッフ|バックオフィスから組織を支えるポジション
経理・総務スタッフ|バックオフィスから組織を支えるポジション

-
雇用形態
契約社員
-
モデル年収
3,000,000円~ (上記額にはみなし残業代(月20時間分、3万4034円~円分)を含みます。※超過分は全額支給します)
-
給与
経験・能力などを考慮して給与額を決定いたします
-
事業内容・募集背景
私たちは、自動車教習を中心とした教育事業を展開し、社内外の指導員がスキルを高め合う場を提供しています。
現在、業務拡大と組織体制強化のため、バックオフィス業務全般を担う「経理・総務スタッフ」を募集しています。
経験を活かし、経理・総務・人事労務の分野で幅広くご活躍いただける方を歓迎します。 -
仕事内容
■人事労務
・採用業務
・社員育成、研修プログラムの作成
■経理
・伝票業務
・決算業務
■総務
・来客、電話対応
・備品管理
・社内イベントの企画、運営
・社内の環境管理
※状況に応じて、上記の各領域内で他の業務もお任せいたします。
※経験者の方には、得意分野からお任せします。
<社内イベントとは?>
年に1回「学科コンクール」があり、最もクオリティの高い講義を行う指導員を決めるイベントで、社内外の指導員が参加されます。
交流を通じて楽しみ、それぞれが持つスキルを存分に発揮する、一大イベントの運営にかかわります。 -
一日の仕事の流れ
-
ステップアップについて
-
入社後
入社後の研修を経て、先輩メンバーがレクチャーします。
ご経験やスキルにもよりますが、教習所のお客さまへのアンケート、来客・電話対応など、カンタンな業務から取り組んでいきましょう。
経理経験者の方には、決算業務・申告業務にチャレンジしていただきます。
3年後にはグループ全体の決算業務に関わるチャンスも!
レクチャーする主任も、かつては未経験からのスタートでした。
アナタの気持ちに寄り添って、丁寧に教えていきます♪
3カ月ほどで、できるところから基礎業務を一人で行っていただく予定です。 -
チーム / 組織構成
社員インタビューはこちら
募集要項
募集職種 | 経理・総務スタッフ|バックオフィスから組織を支えるポジション |
---|---|
業務内容 | バックオフィス業務 |
雇用形態 | 契約社員 |
応募資格(年齢) | 不問 |
応募資格(学歴) | 不問 |
求める人物像 | 事務経験あれば尚可 |
勤務地 | 東京都新宿区新宿5-16-11 |
勤務時間 | 9:30~18:30 |
給与 | 年収:3,000,000円~ ※経験・能力などを考慮して給与額を決定いたします |
昇給・賞与 | ◎昇給あり |
試用期間の有無 | |
諸手当 | ◎交通費規定支給 ◎時間外手当(固定残業時間の超過分を別途支給) ◎出張手当 |
休日・休暇 | シフト制 年間休日 105日 |
待遇・福利厚生 | ◎在宅勤務制度あり ◎海外研修(2023年はアメリカで実施)※業績による ◎各種研修制度(eラーニングなど) ◎資格取得支援制度(自動車教習指導員、実務に必要な資格を受験される場合の費用(※応相談) ◎結婚祝金 ◎出産祝金 ◎慶弔見舞金 |
社会保険 | ◎社会保険完備 |
教育・研修制度 | ◎あり |
その他 | 正社員への登用後は下記も適用されます。 ■賞与年2回(7月・12月)※業績による ■役職手当 ■家族手当 ■退職金制度 |
採用フローFLOW
-
STEP
1エントリー
下欄にある必要事項をご記入いただき、ご応募ください。
採用担当より改めてご連絡させていただきます。 -
STEP
2会社説明会・一次面接(対面、web)
履歴書と(職務経歴書)をご準備の上、ご参加ください。
また面接はお互いを知るための大切な機会だと思っています。
ご自身の「持ち味」を存分にアピールしてください。 -
STEP
3筆記試験・最終面接(対面)
(社長、役員)面接を行います。
あなたの伝えたい想いを、思いきり伝えてください。
仕事に対して、熱意あふれる姿勢で前向きに取り組める方をお待ちしています。 -
STEP
4内定
ENTRYご応募はこちら
TEL.03-6205-6140[受付時間] 09:00~17:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」をご確認の上、こちらからエントリーしてください。