事業理念

SERVICE

ホーム > 事業理念

Service
事業内容

入出庫作業

県内外から荷物が続々と各センターに到着し、大型トラックが横づけされると、荷物の積み下ろしや積み込み作業が始まります。リフトの運転は熟練した作業員に任されます。
“お預かりした荷物を大切に、作業はてきぱきと”をモットーとして、迅速で丁寧な入出庫体制に努めています。
事故ゼロをめざし、従業員ひとりひとりが細心の注意を払って作業に従事しています。

入出庫作業のイメージ画像
倉庫保管現場のイメージ画像

倉庫保管現場

温度の影響を受けない飲料や原紙、家電等を保管する「普通倉庫」をはじめ、温度管理が要求される製品を保管する「冷蔵倉庫」など様々なタイプの倉庫を取り揃え、多様化する市場ニーズに対応しています。
デリケートな製品には特に注意を払い、クリーンで安心な倉庫体制を整えています。

流通加工作業

流通経路の変遷により、物流業界に対する要求も非常に多様化しています。弊社ではこうした時流を一早く捉え、キメ細やかな作業体制を整えることで、流通に付随するさまざまなニーズに対応しています。
日々多様化する流通ニーズに柔軟に対応できる体制を整えています。
厳しい指導を受けた作業員がより丁寧で、お客様に満足いただける作業を行い市場にお届けします。

流通加工作業のイメージ画像
事務・情報業務のイメージ画像

事務・情報業務

より正確でスピーディーな管理体制をバックアップしているのが、弊社ならではのオンラインシステム。
さらにサーバー機の導入により、全クライアントをActive Directoryで組むことでセキュリティ及び管理が一元化され、煩雑化する事務作業の効率化を整えています。
また近年激変するITの流れについていけるよう、社内研修を実施し高度な技術を身につけてます。

運送・配送業務

本社を中心に、県内各地の拠点と有機的に連動しながら、スピーディで正確な輸送システムを確立しています。
十分な数の自社便を確保し、安全・確実・迅速かつトータルコストを安く、皆さんの元へお届けしています。
ドライバーにはプロ意識を持たせ、お客様から預かった大切な荷物を正しい時間に正しい場所へ正しい状態で配送しています。
また、デジタルタコグラフの導入により、安全輸送と環境問題の向上に取り組んでいます。

運送・配送業務のイメージ画像
青果集荷場のイメージ画像

青果集荷場

地元生産者の皆様が丹誠込めて作った野菜・果物を、都会の消費者に届けるための集荷場業務をしています。
「農家の直売所」として生産者と消費者、人と人を結ぶ仕事です。
生産者に対しては、種苗・肥料・梱包資材の販売を通し、土壌改良・植え付けから収穫出荷までトータルサポートを目指し、各メーカーと連携を取りながら
・種苗の勉強会の開催
・必要に応じて個別に提案、技術指導など
きめ細かなサービスの提供をしています。
委託販売の形態を執っており、生産者が売り上げの実績を実感できるため、生産量・品質の向上に繋がり、地域農業の活性化に貢献しています。
また、農家さんに限らず、家庭菜園で収穫した農産物も出荷することができます。

Philosophy
経営理念

松本倉庫株式会社は、
信頼しあえる人のつながりを育み、
常に地域に愛される会社をめざします。

代表メッセージ
Message

代表メッセージ

謙虚に学び大胆に考える

松本倉庫株式会社は、100期を目指して仲間を募集中です。
松本倉庫株式会社で私達は共に学び、共に育ち、共に喜びあえる人間関係をつくっていきます。
松本倉庫株式会社で私達はお互いの人間的成長を実感しあえる社風をつくっていきます。
皆さんも松本倉庫株式会社で私達と一緒に、信頼しあえる人のつながりを育み、常に地域に愛される会社をめざしていきましょう!

松本倉庫株式会社

代表者取締役 野村 知可

ENTRY

こちらからエントリーしてください。

ENTRY