社会福祉法人御嵩町社会福祉協議会

サ社会福祉法人御嵩町社会福祉協議会

ENTRY

募集職種RECRUIT

ホーム > 募集職種 > 社会福祉士(基幹相談支援センター)

社会福祉士(基幹相談支援センター)

正社員

社会福祉士(基幹相談支援センター)

社会福祉士(基幹相談支援センター)

  • 雇用形態

    正社員

  • モデル年収

  • 給与

    月給 220,000〜246,000円

職員インタビューはこちら

募集要項

募集職種 社会福祉士(基幹相談支援センター)
業務内容 ・基幹相談支援センター業務
・特定相談支援・障害児相談支援業務
ただし、精神保健福祉士については、業務を行うために必要な相談支援専門員の資格取得が必要なため、相談支援専門員初任者研修の受講をしていただきます
雇用形態 正社員
応募資格(年齢) 40歳未満
応募資格(学歴) 【必須】
・社会福祉士国家資格を持っている方
・普通自動車運転免許を有する方 (AT限定可)
求める人物像 経験者歓迎
勤務地 岐阜県可児郡御嵩町御嵩1239番地10
勤務時間 8時30分~17時15分
(休憩時間60分)
給与 月給 220,000〜246,000円
・初任給:220,000円~(経験による前歴加算を考慮)
昇給・賞与 昇給:あり
賞与:あり 年2回
2.99ケ月(1年目)4.6ケ月(2年目)
試用期間の有無 あり 6ヶ月
※条件変更なし
諸手当 ・扶養手当:配偶者3,000円、子ども11,500円~/人
・通勤手当:規程により支給(上限あり)34,900円/月
・住居手当:規程により支給あり
・時間外手当:支給要件に基づき支給
休日・休暇 ・年間休日:120日以上(夏季休暇4日間、年末年始休暇12月29日~1月3日までを含む)
・有給休暇:1年目15日、2年目~20日
・1時間単位での有給休暇の取得可
・残った有休は、1年のみ翌年に繰越可
・介護休暇・子の看護休暇(年間5日間)あり
・産前・産後休暇あり
・特別休暇あり(当会就業規則の規定による)
待遇・福利厚生 ・定年:65歳に達する日以後最初の3月31日まで
・5年毎に永年勤続記念品贈呈
・福利厚生センターの認める資格を取得した場合に記念品贈呈
・年1回健康診断(当会負担)
・インフルエンザ予防接種(当会負担)
・福利厚生センター(SOWEL CLUB)加入
社会保険 ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険)
教育・研修制度 ・研修あり
・資格取得支援あり
・働きながら当会の推奨する資格を取得した場合は、一時金30,000円支給+取得費用の1/2を補助します。
その他 ・マイカー・バイク通勤(無料駐車場あり)

採用フローFLOW

ENTRYご応募はこちら

TEL.0574-67-6710[受付時間] 09:00~17:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」

をご確認の上、こちらからエントリーしてください。

    「個人情報の利用目的について」に同意の上送信します。