募集職種RECRUIT
ホーム > 募集職種 > 【電工職|上越】未経験から電力インフラを支える仕事へ|電柱・電線工事スタッフ|正社員|年収480万円可
【電工職|上越】未経験から電力インフラを支える仕事へ|電柱・電線工事スタッフ|正社員|年収480万円可

-
雇用形態
正社員
-
モデル年収
高卒・35歳モデルで年収約480万円(※スキル・経験により変動)
-
給与
月給 190,000円〜 290,000円
-
事業内容・募集背景
当社は、東北電力ネットワーク株式会社様の配電設備工事を受託し、地域の暮らしを支える電気インフラの整備・保全に取り組んでいます。
上越地域でも老朽設備の改修や新設ニーズが増加しており、安全で安定した電力供給を実現するため、新たな人材を募集しています。
「地域の電気を守る」という使命感を持って、共に働ける方をお待ちしています。 -
仕事内容
上越営業所を拠点とし、電力インフラの整備を目的とした各種工事にチームで取り組みます
・電柱の建設・建替
・高所作業車や建柱車を使った電線の張替・新設工事
・変圧器の新設・交換(揚替)
・配電線設備の改修・保全工事
・安全確認や近隣対応、作業後の点検・記録など
社用車を使用した移動があり、4〜5名のチームで連携しながら業務を進めます。未経験の方でもチームの中で丁寧に指導を受けながらスキルを身につけられます。 -
一日の仕事の流れ
- 【8:00】 朝礼・ミーティング・作業準備
▼ 移動
【8:30】作業開始
▼
【12:00】昼休憩
▼
【13:00】作業再開
▼
【16:30】帰所(後片付け・翌日の準備)
▼
【17:00】終礼 勤務終了・退社
- 【8:00】 朝礼・ミーティング・作業準備
-
ステップアップについて
現場作業を通じて基本を習得し、経験・希望・適性に応じてキャリアアップを目指せます
・リーダー職、班長などへの昇格
・施工・安全管理部門への異動
・長期的には管理職・役員候補としてのステップも
現場経験を活かして、多様なキャリアを描ける仕組みがあります。 -
入社後
まずは新入社員研修を通じて、安全管理や電力工事の基礎知識を身につけていただきます。
その後、OJTを中心にベテラン社員が現場で丁寧に指導を行い、実務経験を積みながら必要資格(例:第二種電気工事士)の取得も可能です。
未経験でも安心して技術習得できる体制が整っています。 -
チーム / 組織構成
新潟県内に5つの営業所(下越・新潟・長岡・上越・魚沼)を展開しており、上越営業所はその中核拠点の一つです。
工事は直営班(5名程度)で行動し、作業効率と安全性を高めています。 現場ではチームワークを大切にし、仲間同士で声を掛け合いながら作業を進めています。
募集要項
募集職種 | 【電工職|上越】未経験から電力インフラを支える仕事へ|電柱・電線工事スタッフ|正社員|年収480万円可 |
---|---|
業務内容 | ・電柱の建設・建替え作業 ・高所作業車・建柱車を使用した電線の張替・新設工事 ・変圧器の新設および交換(揚替) ・配電線の新設や老朽設備の改修作業 ・チーム内での安全確認・施工前後のチェック |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格(年齢) | |
応募資格(学歴) | ◆必要な免許・資格 普通自動車運転免許(準中型・MT資格あれば尚可) 第二種電気工事士免許があれば尚可(なくても入社後に取得支援します) ◆必要な経験・知識・技能等 外線工事経験があれば尚可。経験者優遇。未経験者歓迎 |
求める人物像 | ①チームワーク(仲間を思いやりコミュニケーションを大切に考える人) ②プロ意識(自分の仕事に誇りを持ち自律的に考えられる人) ③挑戦意欲(失敗を恐れず、どぶんで考え行動できる人) |
勤務地 | 新潟県新潟市江南区城所1丁目10番6号 国道49号線、城所IC脇 |
勤務時間 | 8時00分〜17時00分 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間13時間 ◆休憩時間 60分 |
給与 | 月給 190,000円〜 290,000円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 190,000円〜290,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜260,000円 定額的に支払われる手当(b) 作業手当 10,000円〜30,000円 固定残業代(c) なし |
昇給・賞与 | 昇給・賞与あり |
試用期間の有無 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 |
諸手当 | 呼出手当、家族手当*手当以外の月額賃金は経験・年齢により異なります。 通勤手当実費支給(上限なし) |
休日・休暇 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 計画年休を利用した年末年始、夏季休暇。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 |
待遇・福利厚生 | ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 2年以上 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 60歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 65歳まで ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆マイカー通勤:可 駐車場の有 ・作業服:有 *資格取得報奨金制度あり(1級電気工事施工施工管理技士20万円ほか)。 *毎年全社員に誕生日プレゼント支給。 |
社会保険 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(企業年金制度) |
教育・研修制度 | |
その他 |
採用フローFLOW
-
STEP
1エントリー・書類選考
下欄にある必要事項をご記入いただき、ご応募ください。面接の日程を改めてご連絡させていただきます。
事前に履歴書と職務経歴書を送付願います。 -
STEP
2面接
面接はお互いを知るための大切な機会だと思っています。ご自身の「持ち味」を存分にアピールしてください。
-
STEP
3内定
合格された方に内定のご連絡をさせていただきます。私たちの仲間になっていただけることを楽しみにしています。
ENTRYご応募はこちら
TEL.025-381-7060[受付時間] 09:00~17:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」をご確認の上、こちらからエントリーしてください。