募集職種RECRUIT
ホーム > 募集職種 > 【公認心理師】発達障がい児童の療育支援/チームで取り組む心理支援/北九州市小倉北区勤務/年間休日110日/正社員登用あり
【公認心理師】発達障がい児童の療育支援/チームで取り組む心理支援/北九州市小倉北区勤務/年間休日110日/正社員登用あり
【公認心理師】発達障がい児童の療育支援/チームで取り組む心理支援/北九州市小倉北区勤務/年間休日110日/正社員登用あり

-
雇用形態
契約社員(正社員登用有)
-
モデル年収
・1年目:274万〜322万
・2年目:296万〜344万
・3年目:305万〜355万 -
給与
月給:215,000円 〜 255,000円
-
事業内容・募集背景
私たちは「運動で世界を変えよう!」を理念に、北九州市門司区・小倉北区で児童発達支援・放課後等デイサービスを展開する福祉施設です。
保育士、児童指導員、理学療法士、作業療法士、公認心理師など、多様な専門職が連携し、発達に特性のあるお子さま一人ひとりに合った支援を行っています。
「キートス」はフィンランド語で「ありがとう」を意味し、ご家族や子どもたち、地域の皆さまとのご縁を大切にした支援を心がけています。
今回は、心理的支援の体制を強化するため、公認心理師を募集いたします。 -
仕事内容
・発達に特性のある未就学児〜小中学生への心理的支援
・学習・運動補助、生活動作支援、コミュニケーション支援(放課後・休日含む)
・個別支援計画に基づいた心理アセスメントと課題設定
・必要に応じて保護者へのフィードバックや助言
・チーム療育の一員として他職種と連携した支援実践
・送迎業務(軽〜普通車)※対応可能な方には手当支給あり -
一日の仕事の流れ
- 09:30|朝礼・チームミーティング
- 10:00|児童発達支援の実施(運動・製作等の支援、生活サポート)
- 12:00|昼休憩
13:00|昼礼・記録業務や支援計画の確認 - 14:30|学校への送迎(※対象児童)
- 15:00|放課後等デイサービスの活動(個別支援・生活スキルの習得支援など)
- 17:00|支援記録作成・コーディネーターへの報告
- 17:30|自宅への送迎(※対象児童)
18:30|終業
-
ステップアップについて
入社後のキャリア形成を支援する明確なステップアップ制度があります。
1.常勤職員として現場経験を積む
2.リーダーポジションに昇格
3.児童発達支援管理責任者への挑戦
4.センター長として事業所の運営を担う
多職種連携をベースに、自身の専門性を広げながら着実にキャリアアップできる環境です。 -
入社後
・入社式・配属先のオリエンテーション実施
・新任研修(6時間)にて療育の基礎を学習
・1ヶ月目:児童対応と業務の習得
・2〜3ヶ月目:常勤業務・送迎業務を習得
・4〜5ヶ月目:アセスメントや記録業務を経験
・6ヶ月目:常勤スタッフとして独り立ちできるようサポート
入社から半年間は先輩職員によるサポート体制が整っており、安心して業務に取り組めます。 -
チーム / 組織構成
1つの事業所には7~9名のスタッフが在籍。
多職種の専門家が密に連携しながら、支援を実施しています。
・センター長(管理者)
・児童発達支援管理責任者
・常勤:保育士または児童指導員 2~3名
・非常勤:保育士または児童指導員 1~2名
・理学療法士または作業療法士 1~2名
チームで協力し合いながら、温かくアットホームな環境で子どもたちの成長を支えています。
社員インタビューはこちら
募集要項
募集職種 | 【公認心理師】発達障がい児童の療育支援/チームで取り組む心理支援/北九州市小倉北区勤務/年間休日110日/正社員登用あり |
---|---|
業務内容 | ・主に特性のある(発達障がい)未就学児、小中学生への支援 ・放課後や休日(土曜日、夏休み等)に学習や運動補助、生活動作、コミュニケーションなどの支援 ・児童の個別課題や専門的支援の実施、心理アセスメント ・送迎業務は要相談(軽~普通車) ※送迎業務可能な場合は手当が付きます 雇用期間の定めあり 4ヶ月(原則更新) |
雇用形態 | 契約社員(正社員登用有) |
応募資格(年齢) | 20歳〜60歳 |
応募資格(学歴) | 学歴不問 |
求める人物像 | ・児童指導員・心理師としてきちんと療育をしたい方 ・自分の経験を活かしたい方 ・一人ひとりの成長ペースに合わせた支援がしたい方 |
勤務地 | ①運動療育センターキートス・ビート 北九州市小倉北区足原1丁目6-18 ②運動療育センターキートス・トリー 北九州市小倉北区神岳1丁目1-27 ※希望等を考慮した上で、採用通達後に決定します |
勤務時間 | 平日9:30-18:30(休憩1h) 学休日8:30-17:30(休憩1h) |
給与 | 215,000円 〜 255,000円 |
昇給・賞与 | 有 |
試用期間の有無 | 4カ月 |
諸手当 | 交通費:上限15,000円 |
休日・休暇 | 年間休日:110日 固定休日:日曜日 週休2日シフト制 年末年始(12/30~1/3) |
待遇・福利厚生 | ・正社員登用:有 ・契約期間の定め:有(原則更新) ・交通費規定支給 ・ユニフォーム貸与 ・資格支援制度:有 |
社会保険 | 各種社会保険完備 |
教育・研修制度 | 有 新任研修 新任者サポート(入社後6ヶ月間) 支援・療育全体研修(1~2回/月) 応用行動分析ABA研修会 運動研修 学習・SST研修 アセスメント研修 児発管研修 |
その他 | 資格取得支援 ・児童発達支援管理責任者実践研修 ・スポーツリズムトレーニング協会ディフューザー講習 |
採用フローFLOW
-
STEP
1エントリー
下欄にある必要事項をご記入いただき、ご応募ください。
面接の日程を改めてご連絡させていただきます。 -
STEP
2面接
履歴書と職務経歴書を持参のうえ、面接にお越しください。 面接はお互いを知るための大切な機会だと思っています。ご自身の「持ち味」を存分にアピールしてください。
-
STEP
3内定
合格された方に内定のご連絡をさせていただきます。私たちの仲間になっていただけることを楽しみにしています。
ENTRYご応募はこちら
TEL.080-3099-5022[受付時間] 09:00~18:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」をご確認の上、こちらからエントリーしてください。