
「できた!がうれしい毎日」
YM先生の担任1年目のストーリー
YM2024年入社
幼稚園教諭 / 3歳児担任
-
この仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
また、最も嬉しかった仕事のエピソードを教えてください。子どもの成長が目の前で見られるって、やっぱり最高です。
できなかったことができるようになったとき、笑顔がパッと咲いたり、「できたよー!」ってニコニコ話しかけてくれる瞬間。
そんな子どもの姿を見ると、あぁこの仕事いいな〜って心から思います。
笑ったり泣いたり、いろんな表情も見られて、毎日がにぎやかです♪
嬉しかったことは、4月は「おうち帰りたい…」って泣いてた子が、ある日「明日も早く幼稚園行きたい!」ってママに言ってくれてたらしくて。
先生やっててよかった〜!”きゅん”としました。
子どもの気持ちが変わっていくのって、本当に嬉しいし、やりがいを感じた瞬間でした。 -
入社を決めた理由は?
楽しそうなことがいっぱい!一緒にやってみたくなったから!
園庭の遊具も大きくて、畑で野菜も育ててて、クッキング保育もあって…「子どもが楽しめる=私も楽しめる!」って思ったんです。
それに1年目から担任ができるって聞いて、「やってみたい!」って思ったのがきっかけでした。
実際は最初、預かり保育の担当だったけど、いいスタートになりました。 -
職場の雰囲気について教えてください。
先輩たちがやさしくて、頼れる職場!
上下関係はちゃんとしてるけど、だからこそ先輩がすごく丁寧に教えてくれるし、「大丈夫?一緒にやろうか?」って声かけてくれたり。
最初は不安だったけど、いまは“みんなで頑張ってる”って感じがして心強いです!
最初はドキドキしますが、仕事をしていくと徐々に景色が変わる感じです。
一緒に同じ歩幅で少し前を時には隣を歩いてくれる仲間が常にいる感じが良いです。
子どもたちと一緒に笑ったり悩んだりしながら、少しずつ自分も成長できる場所です。
「やってみたいな」って思ったその気持ち、大事にして飛び込んできてほしいです。