社員インタビューINTERVIEW
INTERVIEW社員インタビュー
介護職 / Sさん
2024年入社
-
どんなお仕事をされていますか?
入居者さんの日常生活をサポートする介護業務を担当しています。
妊娠中のため、身体的な負担が大きいオムツ交換などは避けさせてもらい、今は主に食事介助などを担当しています。
妊娠前は夜勤や早番・遅番もしていましたが、今は職場のみなさんが気を遣ってくださり、日勤のみの無理のないシフトで働けています。
現場に立ちながらも、自分や入居者さんの状況に合わせて柔軟に働ける環境がありがたいです。 -
仕事をする中で最も大切にしていることは何ですか?
入居者さんが「うれしい」と思ってくれる介助を心がけています。
たとえば食事介助のときは、ただ提供するだけでなく、「今日は○○がメニューにありますよ」と教えてあげるようにしています。
介護は身体的なサポートだけでなく、入居者さんの気持ちを大事にすることも大切だと思っています。
小さなことですが、日々の関わりを丁寧にすることで、入居者さんが安心して過ごせるよう心がけています。 -
今の職場を選んだ理由は?
転職を決めたきっかけは結婚と引っ越しでしたが、ここを選んだのは「しっかりした職場」という印象が強かったからです。
面接前に見学をお願いし、施設の雰囲気やスタッフの方々の優しさを感じました。
条件として介護福祉士の資格が必要で、経験者を求めている点にも信頼感を持ちました。
実際に働いてみても、みなさん本当に親切で、分からないことは役職を問わず教えてくれる環境が魅力です。 -
これから入ってくる方へのメッセージ
介護課の高校を卒業して、介護の職場をいくつか経験してきましたが、ここは特に働きやすいと感じています。
どんなことでも誰にでも相談しやすい雰囲気があって、いわゆる「お局さん」みたいな存在もいません。
職員同士が支え合える環境が整っているので、新しい方も安心して仕事を始められると思います。
また、お休みの調整が柔軟にできる点も嬉しいポイントです。
迷っている方は、ぜひ見学にいらしてください!