募集職種RECRUIT
ホーム > 募集職種 > 薬局助手(札幌優翔館病院/札幌市北区)
薬局助手(札幌優翔館病院/札幌市北区)
薬局助手(札幌優翔館病院/札幌市北区)

薬剤師の補助業務全般を行っていただきます。
・調剤の準備作業、発注・検品・補充作業
・パソコン入力、薬局内整理等の事務作業
・Word、Excelを用いた簡単な資料作成
-
雇用形態
契約職員
-
モデル年収
204万円+通勤手当
-
給与
月額 170,000円
-
事業内容・募集背景
【事業内容】
●診療科目●
内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、整形外科、神経精神科、
外科、人工透析外科、リハビリテーション科、麻酔科
●病床数●
134床 〈一般病棟38床、障害者病棟48床、地域包括ケア病棟48床〉
【募集背景】
スタッフ増員のため募集いたします。 -
仕事内容
薬剤師の補助業務全般を行っていただきます。
・調剤の準備作業、発注・検品・補充作業
・パソコン入力、薬局内整理等の事務作業
・Word、Excelを用いた簡単な資料作成 -
一日の仕事の流れ
- 【 8:45】 業務開始
▼
【 9:00】 調剤業務補助 一包化した薬剤の数量確認
薬剤師の指示に基づき、PTPシートや分包品のピッキング
▼
【11:00】 調剤済の薬剤を配薬カートにセット(入院患者)
▼
休憩(60分)
▼
【13:00】 発注・補充作業
▼
【14:00】 注射調剤補助 使用薬剤リストを発行し、薬剤をピッキング
調剤済の注射薬を注射配薬カートにセット
▼
【16:00】 薬局内整理等の事務作業 納品された医薬品の検収
納品された医薬品を調剤棚に納める
▼
【17:45】 業務終了 退勤
- 【 8:45】 業務開始
-
ステップアップについて
調剤や薬事法規等実務に向けた研修・トレーニングをしていきます。
また院内で定期的に学習会を行っているため、医療安全や感染管理等、薬剤分野以外のことも含め医療人としての知識が身に付きます。 -
入社後
薬剤業務に関わる幅広い業務を薬剤師の指導のもと行っていきます。
調剤、薬剤の基礎、その他医療安全、栄養管理等について研修や実務を通して身に付きます。
経験がない方でも丁寧に教えますので、安心して下さい。 -
チーム / 組織構成
内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、消化器外科、整形外科、神経精神科、外科、人工透析外科、
リハビリテーション科、麻酔科のある一般病院です。
病床数は134床、急性期から回復期に至る幅広い患者様が入院する病院です。
「診療部 薬剤科」に所属いただき、業務を行っていただきます。
社員インタビューはこちら
募集要項
募集職種 | 薬局助手(札幌優翔館病院/札幌市北区) |
---|---|
業務内容 | 薬剤師の補助業務全般を行っていただきます。 ・調剤の準備作業、発注・検品・補充作業 ・パソコン入力、薬局内整理等の事務作業 ・Word、Excelを用いた簡単な資料作成 |
雇用形態 | 契約職員 |
応募資格(年齢) | 不問 |
応募資格(学歴) | 【歓迎】 薬局助手経験 |
求める人物像 | 責任感のある方、協働のできる方、適切なコミュニケーションが取れる方 |
勤務地 | 〒002-8042 北海道札幌市北区東茨戸2条2丁目8番25号 「札幌優翔館病院」 |
勤務時間 | 変形労働時間制(1年単位) ①08時45分~17時45分(休憩60分) ②08時45分~12時45分(土曜日/休憩なし) *就業時間①・②のシフト制勤務 |
給与 | 月額 170,000円 |
昇給・賞与 | なし |
試用期間の有無 | あり:期間6ヶ月(労働条件:変更なし) |
諸手当 | ◎通勤手当 実費(上限15,000 円/月) |
休日・休暇 | 週休二日シフト制 ・年間休日数 105日 ・年次有給休暇日数 10日(入職後半年経過時点で付与) ◎慶弔休暇 ◎産前・産後休暇 ◎育児休暇 ◎介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 借上住宅(単身用)、社員食堂、制服・ウェア支給、外来受診補助 あり |
社会保険 | ◎各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
教育・研修制度 | 調剤や薬事法規等実務に向けた研修・トレーニングをしていきます。 また院内で定期的に学習会を行っているため、医療安全や感染管理等、薬剤分野以外のことも含め 医療人としての知識が身に付きます。 |
その他 | *地下鉄麻生駅・栄町駅・JR篠路駅東改札出入口前より 無料送迎バスを毎日運行しています。 *マイカー通勤可(有料駐車場:月額2,000円自己負担あり) *転勤の可能性なし 掲載開始日:2025年2月1日/更新:2025年4月1日 |
採用フローFLOW
-
STEP
1エントリー
下欄にある必要事項をご記入いただき、ご応募ください。
面接の日程を改めてご連絡させていただきます。 -
STEP
2面接
履歴書と職務経歴書を持参のうえ、面接にお越しください。 面接はお互いを知るための大切な機会だと思っています。入職後のミスマッチを防ぐためにも、気になることや不明点などはご遠慮なくご質問ください。
-
STEP
3二次面接
職種によっては、面接を複数回実施させていただきます。お仕事や今後のキャリアに対する考え方など、あなたの伝えたい想いを思いきり伝えてください。 仕事に対して、熱意あふれる姿勢で前向きに取り組める方をお待ちしています。
-
STEP
4内定
合格された方に内定のご連絡をさせていただきます。私たちの仲間になっていただけることを楽しみにしています。
ENTRYご応募はこちら
TEL.011-899-5540[受付時間] 09:00~17:00(月~土) 「個人情報の利用の目的について」をご確認の上、こちらからエントリーしてください。