募集職種RECRUIT
【経験者】土木職人
【経験者】土木職人

手元作業や玉掛、型枠作業、墨だし、測量助手、重機を使った積み込み、清掃や誘導、トラックでの搬入、移動等
-
雇用形態
正社員
-
モデル年収
想定年収2,940,000~5,089,000円
-
給与
月給 216,000~363,500円
-
事業内容・募集背景
業績好調、事業拡大の為増員
-
仕事内容
手元作業や玉掛、型枠作業、墨だし、測量助手、重機を使った積み込み、清掃や誘導、トラックでの搬入、移動等
多岐にわたる能力や、数多くの工種に対応できるスキルを活かせる業務となっております。 -
一日の仕事の流れ
- 【8:00】朝礼・ミーティング・KY活動(危険予知)
〇1日の流れや注意事項を確認します。 - 【8:30】 作業開始前点検
- 【8:45】作業開始
- 【10:00】休憩
- 【10:15】作業再開
〇1日のスケジュールを考えながら進めます。 - 【12:00】昼休憩
- 【13:00】午後の作業開始
〇1日の中で1番日差しが強い時間帯です。
他の職人さん達としっかりと意思疎通をして、安全に仕事を進めます。
▼
【15:00】休憩
▼
【15:15】作業再開
▼
【17:00】片付けをして退勤
- 【8:00】朝礼・ミーティング・KY活動(危険予知)
-
ステップアップについて
まずは多能工として幅広い工種をご経験いただき、その後はご本人の希望や能力・適性次第にはなりますが、 職人としてスペシャリストを目指す、または施工管理を目指す等、様々なポジションを目指すことが可能です。
-
入社後
会社の組織体制や独自の評価制度、求める人物像等に対する理解を深めていただくため、入社後1~2週間程度はオリエンテーションや研修を実施します。
その後各現場へ配属になり、現場代理人や職長として従事していただきます。 -
チーム / 組織構成
工事部には約45名の社員が在籍しており、若手~ベテランまでたくさんの社員が活躍中です。
社員インタビューはこちら
募集要項
募集職種 | 【経験者】土木職人 |
---|---|
業務内容 | 手元作業、玉掛、型枠作業、墨だし、測量助手、重機を使った積み込み、清掃や誘導、トラックでの搬入、移動等 ※フルハーネス(墜落制止用器具)を装着しての高所作業あり |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格(年齢) | 65歳以下(※65歳定年の為) |
応募資格(学歴) | 不問 |
求める人物像 | 土木・重機車両運転・足場・型枠・鉄筋等いずれかの経験者 または多工種にチャレンジしたい!という熱意のある方 【資格・免許要項】 要普通免許(AT限定不可) 【あれば尚可】 玉掛 小型移動式クレーン 車両系建設機械運転免許 〈弊社はこんな人材を求めています!〉 ・経営理念/経営方針/社訓に親和的な社員 ・自ら考え、新しいことに挑戦しながら仕事に取り組む社員 ・チームで働き、社員同士協力し、互いに成長する社員 |
勤務地 | 沖縄県那覇市具志3-4-20 2F |
勤務時間 | 8:00〜17:00(休憩60分 12:00~13:00) |
給与 | 月給 216,000~363,500円 ※上記はあくまで最低保証額です。 3年以上の経験者:231,000円(基本給216,000円+交通費15,000円) 〈条件〉 経験:土木経験3年・経験現場数3件以上 資格:普通免許 5年以上の経験者:243,000円(基本給228,000円+交通費15,000円) 〈条件〉 経験:土木経験5年・経験現場数5件以上 資格:普通免許 ※今回の転職が不利にならないよう、あなたの前職給与・経験・能力も充分考慮の上、当社規定により待遇を決定いたします。 ※経験者向けの給与は、あくまで目安になります。 |
昇給・賞与 | 昇給:有 年1回(7月) 賞与:有 年2回(7月・12月) ※業績に応じて、決算賞与あり |
試用期間の有無 | 試用期間6ヵ月有(試用期間中は技術手当、役職手当は支給対象外) |
諸手当 | ・通勤手当(15,000円/月) ・技術手当(0~20,000円/月) ・遠地手当(上限100,000円/月)※遠地出張時のみ ・食事手当(1,500円/日)※遠地出張時のみ ※別途適用条件有 ・長距離通勤手当(1,000円/日)※別途適用条件有 |
休日・休暇 | ・土日 ※休日出勤があった場合、平日にお休みした日と振替可 ・年末年始(12/29~1/3) ・GW ・旧盆(ウークイとその翌日) ・年次有給休暇(入社6カ月後~) ・特別休暇 その他会社カレンダーによる ※平均年間休日112日 |
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、厚生年金) ・雇用保険加入 ・業務災害保険(500円/月) ・資格取得支援制度(施工管理試験受験費用会社負担※回数制限あり) ・技能講習、特別教育受講費用会社負担 ・制服貸与(作業服、空調服、フルハーネス) ・PC、携帯貸与(職長、代理人に限る) ・ガソリンカード貸与(職長、代理人に限る) ・育児介護休業制度 ・出産祝い金 ・退職金制度(建設業退職金共済) ・整体施術制度(整体施術費用一部会社負担) ・従業員駐車場 |
社会保険 | 各種社会保険完備 |
教育・研修制度 | 教育に特化した部署による、教育や研修制度有 |
その他 |
採用フローFLOW
-
STEP
1エントリー
下欄にある必要事項をご記入いただき、ご応募ください。
面接の日程を改めてご連絡させていただきます。 -
STEP
2面接
履歴書と職務経歴書を持参のうえ、面接にお越しください。
面接はお互いを知るための大切な機会だと思っています。
ご自身の「持ち味」を存分にアピールしてください。
※必要に応じて、二次面接を行います。 -
STEP
3内定
合格された方に内定のご連絡をさせていただきます。
私たちの仲間になっていただけることを楽しみにしています。
ENTRYご応募はこちら
TEL.098-858-3650[受付時間] 09:00~17:00(平日) 「個人情報の利用の目的について」をご確認の上、こちらからエントリーしてください。