募集職種
Recruit
Recruit
正職員
・住宅型有料老人ホームでの介護業務
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・生活や介護内容についての記録・報告
・他職種との連携
・シーツ取替え、清掃など
currency_yen | 月給220,000円(夜勤5回含む)~ |
---|---|
location_on | 愛知県名古屋市名東区上菅2-207(住宅型有料老人ホーム かみすげの憩 エスペランサ名東) |
pace |
1. 7:30~16:30 |
実務者研修資格を取得されてる方!!
当社は【登録喀痰吸引等事務所】に登録。【喀痰吸引 指導者】が在籍の為、勤務時間中に【喀痰吸引等研修】実地研修が可能!!
資格取得したけれど、働きながら他の施設に、実地研修に行く時間がとれない。
人見知りでなかなか一歩が踏み出せない方、自分の職場で資格取得もできる。
スキルアップにいかがですか?
・住宅型有料老人ホームでの介護業務
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・生活や介護内容についての記録・報告
・他職種との連携
・シーツ取替え、清掃など
〈日勤〉
09:00 明け職員より引き継ぎ、口腔ケア、トイレ誘導
10:00 記録記入、水分準備(提供)、ラジオ体操
11:30 昼食の準備・配膳・昼食介助、口腔ケア、トイレ誘導
12:00 休憩
13:30 引き継ぎ、おやつ準備・おやつ介助、トイレ誘導
15:30 離床介助、引き継ぎ・記録
18:00 夕食の準備・配膳
〈夜勤〉
16:30 夕礼・夕食介助、就寝介助、巡視、排泄介助、眠前薬服薬
21:00 巡視、記録記入、体交、排泄介助
23:00 記録、コール対応、巡視、体位交換、排泄介助
07:30 早番へ引き継ぎ、朝食介助、トイレ誘導
09:30 記録物確認・遅番者へ申し送り、記録記入、確認後退勤
正社員→介護主任→施設長
(希望者)サービス提供責任者
最低1ヶ月間は必ず先輩スタッフが研修を行います。
人それぞれ苦手なところや、何度やってもうまくいかないところが違うため、しっかり研修を行い、スタッフも安心してケアできる。利用者様にも安心してケアを受けていただけるようにしています。
統括責任者/施設長/介護主任/正社員/パート
募集職種 | 介護職員 |
---|---|
業務内容 | ・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備など) ・レクリエーションや趣味活動のサポート ・生活や介護内容についての記録・報告 ・他職種との連携 など" |
雇用形態 | 正職員 |
応募資格(年齢) | 不問 ※再雇用制度あり |
歓迎される経験・資格 | 【下記いずれかの資格をお持ちの方】 ※必須 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級以上) ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 ・介護福祉士 *正看護師 *准看護師 看護師、准看護師資格をお持ちの方で、看護師としての業務ではなく、介護士として勤務されている方もみえます。 |
求める人物像 | |
勤務地 | 愛知県名古屋市名東区上菅2-207(住宅型有料老人ホーム かみすげの憩 エスペランサ名東) |
勤務時間 | 1. 7:30~16:30 2.12:00~21:00 3.16:30~翌9:30 ※1.2.は休憩60分、3.は休憩120分 ※シフト制 ※時間外労働あり(月平均5時間) |
給与 | 月給220,000円(夜勤5回含む)~ ※1~3ヶ月間は時給 日中帯(7:30~21:00):時給1,100円 夜勤帯(16:30~翌9:30):1勤務19,000円 |
昇給・賞与 | 賞与:年2回(業務実績による・随時決定) 昇給:年1回(随時決定) |
試用期間の有無 | 試用雇用期間/6ヶ月間 |
諸手当 | ・時間外手当 ・年末年始手当 ・夜勤手当:7,000円/回(6回目~) ・通勤手当:上限30,000円/月 ・皆勤手当:5,000円 【資格手当】 ・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級以上)…2,000円 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)…3,000円 ・介護福祉士…3,000円 |
休日・休暇 | ・年間休日108日(シフト制) ※月に3日の希望休取得可能 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・年次有給休暇 |
待遇・福利厚生 | ・制服貸与 ・定年制(70歳) ・再雇用制度あり ・研修費補助あり ・資格取得支援制度 |
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
教育・研修制度 | 新人研修:BCP研修・訓練、感染対策研修・訓練、ハラスメント対策研修、虐待防止研修 |
その他 | 1回/月以上の(会議)、介護技術や接遇マナーなど多岐にわたる研修 |