

Concept採用コンセプト


デジタル社会を支える、
アナログ計測の力
汎用電子計測器メーカー
デジタル全盛の現代においてアナログは古い技術と思われるかもしれませんが、全ての物理現象はアナログです。そのアナログ量を計測するAD変換、DA変換技術が全てのデジタル化の基礎となります。
我々は、磨き抜かれた確かなアナログ計測技術で未来の豊かなデジタル社会を支援します。

Features当社の特徴
-
WELFARE
BENEFITS福利厚生
働きやすさを支える充実の制度が、あなたの毎日をサポートします。家賃補助(月最大21,500円)や食事手当(月6,000円)に加え、交通費は全額支給。
フレックスタイムや在宅勤務制度も活用でき、柔軟な働き方が可能です。さらに、将来の安心を支える企業型確定拠出年金制度もご用意しています。 -
WORKLIFE
BALANCEワークライフバランス
残業は月平均20時間以内、固定残業代もなし。
転勤・出向・客先常駐は一切なく、自社内で安心して働けます。無理な納期に追われることもなく、有給も気兼ねなく取得可能。
開発主体の体制と、超大手メーカーとの安定した取引が、安心の働き方を支えます。
-
STABLE SALARY
PAYMENT
安定の給与支給
年2回(6月・12月)の賞与に加え、業績に応じた年度末特別手当も支給。
昇給は年1回、成果に基づく評価が明確な目標管理制度を導入。安定した報酬体系と透明性のある評価制度で、長期的なキャリア形成を支援します。
努力がしっかりと報われる環境で、あなたの成長を後押しします。
Recruitment募集職種

Message一言メッセージ
WorkStyle当社の働き方
-
wc
GENDER RATIO男女比
男性
80%
女性
20%
-
Calendar_Month
HOLIDAY DAYS年間休日日数
128日
※年度による -
schedule
OVERTIME HOURS平均残業時間(月平均)
平均
20時間以下
-
Calendar_Month
PAID LEAVE年間有給取得日数
平均
16日
Questionよくある質問
-
求められるスキルは?
開発職は、理系としての素養と、工学、数学、物理学等の基本的な学力が必要です。
これがあれば入社後の学習により弊社の様々な開発業務にも応用が可能です。
技術営業は、まず電子計測器について勉強してもらう必要がありますが、文系卒で活躍している社員も多くいます。
そして人の話をよく聞いて理解してそれを正確に伝えることができる力が必要です。
要するにコミュニケーション能力だろうと思われるかもしれませんが、話が上手くてレスポンスが良くても、自分の事だけだったり、不正確では仕事になりません。 -
職場の雰囲気は?
弊社の職場は、各自が自分の仕事に集中し、落ち着いて業務に取り組める雰囲気です。
そのため、じっくりと専門性を深めていきたい方や、コツコツと取り組める人には最適な環境だと考えています。
もちろん、チームで協力するプロジェクトや、何か困ったことがあれば気軽に相談できる体制も整っています。 -
転勤はありますか?
希望すれば転勤、職種変更の可能性もあります。
開発職は本社東松山事業所勤務になります。
技術営業職は、さいたま市、名古屋市、大阪市の3か所の営業所から採用時に希望の場所に勤務して頂けます。 -
求められる人物像は?
我々の目標は弊社の特徴であるアナログ計測技術を生かして社会貢献をすることです。自分の仕事が社会に貢献していることを感じて誇りに思い、それを仕事のモチベーションとしてさらに自身を高めていける人を求めています。
また、我々はものづくりを行う企業ですので、製品開発や、生産現場に興味を持って頂いて楽しんで仕事をしてもらいたいと思います。
近頃の就活の状況としてコミュニケーション能力第一のような風潮があります。
しかし弊社では見かけのコミュニケーション能力よりも、物事を深く考え問題を解決しようとする人、本質を大切にする人などの仕事力のある人を求めます。 -
いちばんよく売れている製品は何ですか?どこに売れていますか?
弊社の製品で現在最も良く売れているものはデジタルマルチ・メーターとソース・モニタ・ユニットです。
これらの製品は通信、半導体、EV、ADAS等のホットな技術を担う国内外の大手製造メーカーに数多く採用されています。
これらの技術は少子高齢化、地球温暖化等の社会課題の解決に貢献すると考えられそれに伴い弊社の製品の需要拡大も期待されます。