仕事内容
〇ソフトウエア開発(電子計測器)
・ユーザーI/F設計(表示画面、キー操作、リモートコマンド、他)
・ファームウェア設計(機能仕様、設計仕様、RTOS使用、他)
・ファームウェア実装、デバッグ(C言語によるマイコンのファームウェア、他)
・ファームウェア設計検証(テスト、他)
・C#、VB.net、LabVIEW等による計測器制御システムソフトウェア開発、他
こんな人におすすめです
・物事を深く考え問題を解決しようとする方
・物事の本質を大切にする方
・理工系出身の方(高専・大学、大学院)
・開発・設計経験のある方
アピールポイント
技術者として一流を目指せる充実のキャリア環境
◇RTOS使用のファームウェア設計やユーザーI/F設計など最先端技術に携わり、電子計測器開発の専門性を身につけることで市場価値の高いエンジニアに成長
◇理工系新卒・高専卒から始められる研修制度完備で、未経験でも安心してソフトウェア開発スキルを習得可能
◇大卒205,000円・修士226,500円のスタート給与に加え、賞与年2回・昇給年1回で着実にステップアップ
◇完全週休2日制・土日祝・夏季正月長期休暇で年間110日以上の休日を確保しプライベートも充実
◇東武東上線森林公園駅から徒歩20分・無料駐車場完備で通勤アクセス良好
チーム / 組織構成
開発部門全体は20名程度で、開発製品のプロジェクト毎に数人のチームを組みます。
若手からベテランが揃っていてアドバイスを受けやすい環境です。
静かな雰囲気で各自がコツコツと仕事に取り組むことができます。
各自に与えられる裁量が多い為、無理なく仕事に取り組むことができます。
若手でも自分のアイデアを新製品に盛り込むことが可能です。
一日の業務フロー
ある1日の例
【8:45】出社・開始チームMTG
▼
【9:00】開発試作品の動作テスト
▼
【12:15】お昼休憩
▼
【13:00】開発試作品の動作テスト結果データまとめ
▼
【16:00】テスト結果データのレビュー
▼
【17:00】終了チームMTG
▼
【17:15】退社