株式会社エフ・イー・ティーシステム

サ株式会社エフ・イー・ティーシステム

ENTRY

事業理念CONCEPT

ホーム > 事業理念

Philosophy経営理念・経営方針

CONCEPT事業内容

message代表メッセージ

いくつもの人生の、力になる

いくつもの人生の、力になる

『もしも世界が100人の村だったら』というビデオを見て、苦しんでいる人たちを助けたい気持ちが芽生えました。
当時私は、とあるホールディングカンパニーの社長を務めていたのですが、それは富裕層相手のビジネス。
想いと現実のギャップに、虚しさが募りました。
転機となったのは、2004年に発生したスマトラ島沖地震。
現地の凄惨な光景を目の当たりにし、自分がやらなくてはいけないことがあると実感したのです。

そして心機一転、株式会社エフ・イー・ティーシステムを設立。ホテルの再生事業を中核とする会社をスタートしました。
きっかけとなったのは、ある経営者の一言。
「日本国内で経営が困難なホテルがある。まずは、その人たちを助け、応援するべきだ」と助言を受け、最初に長野のホテルを手がけたのです。
清掃、ベッドメイク、調理、フロント、チラシ配り・・・私も現場に入り、スタッフと同じ土俵で汗をかきながら、歯を食いしばって再建に取り組みました。
ホテルの仕事は初めての経験でしたが、その分より現場を知ることができ、それが今のホテル経営に役立っています。
ホテルマンの目線ではなく、泊まる人の目線で捉えることができました。
だからこそ、私たちはマーケットの支持を集め、多くのホテルを廃業から救い、働く人の雇用の維持・やりがいの創出をできたのでしょう。

あれから20年。
株式会社エフ・イー・ティーシステムは年商100億円を超える企業に成長しましたが、本当の勝負はこれから。
海外進出を本格化させ、2035年に70店舗へ。2040年には、100店舗へ。
海外に日本の心と愛情をもった、心の通うビジネスホテル・シティホテルを展開し、生活の向上に貢献していきたい。

そのためには、心ある仲間が必要です。
力を貸してくれませんか。
誰かに希望の光を届けていくこの仕事は、きっと、あなた自身の人生も明るく照らしてくれるから。

代表取締役中村 比呂志