社会医療法人仁生会 細木病院

サ社会医療法人仁生会 細木病院

新卒ENTRY 中途ENTRY

募集職種RECRUIT

ホーム > 募集職種 > 介護支援専門員(グループホーム)

介護支援専門員(グループホーム)

正社員

介護支援専門員(グループホーム)

介護支援専門員(グループホーム)

職員インタビューはこちら

募集要項

募集職種 介護支援専門員(グループホーム)
業務内容 計画作成担当業務と介護福祉士業務をお願いします。

入居者の日常生活全般に関する介助(移動、入浴、排せつ等)や簡単な調理

※月2〜4回程度の夜勤があります(応相談)
雇用形態 正社員
応募資格(年齢) 59歳以下
(定年年齢を下回る条件での雇用のため)
応募資格(学歴) 【学歴】高校以上 【資格】介護支援専門員・介護福祉士
勤務地 〒780-0973
高知県高知市万々394 
グループホーム赤とんぼ
勤務時間 (1)07時 30分 〜 16時 30分
(2)08時 30分 ~ 17時 30分
(3)10時 00分 ~ 19時 00分
(4)12時 30分 ~ 21時 30分
(5)08時 30分 ~ 12時 30分
(3)17時 30分 ~ 08時 30分(夜勤)

(1)~(4)は休憩60分、(5)は休憩なし
給与  195,000円 〜 225,800 円
(基本給+職務手当+職務手当2(ベースアップ加算)+特別介護手当+ケアマネ手当)
*夜勤手当別途支給 5,500円/回
昇給・賞与 【賞与】年2回(6月・12月)前年度実績3.46カ月
*採用時期により、年1回の支給の場合あり
【昇給】年1回(4月) 
*前年度の出勤率8割以上の場合
*賞与・昇給には一部人事考課も反映させています。
試用期間の有無 3カ月(同条件)
諸手当 ◎職務手当 ◎職務手当2(ベースアップ加算)
◎特別介護手当 ◎通勤手当(規定による)
休日・休暇 ◎週休2日
◎年次有給休暇  ◎法人独自の有給休暇(最大年4日*中途採用の場合は採用日によって0日~3日)
◎慶弔休暇  ◎産前・産後休暇  ◎育児休暇  ◎介護休暇 ◎生理休暇
待遇・福利厚生 ◎福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
◎院内保育所(時間預かり可、夜勤者は夜勤帯の預かりあり)
◎病後児保育所併設 ◎よさこい
◎法人契約の保養施設の利用料割引(そらみる、海風荘)
◎院内での定期健康診断
◎永年勤続表彰など表彰制度(表彰者には特典あり)
社会保険 ◎各種社会保険完備
教育・研修制度 【法人または病院全体の研修制度】
◎新採用者・中途採用者研修 ◎1年目・3年目・5年目・10年目職員研修 
◎院内感染研修 ◎医療安全研修 ◎コミュニケーション講座 
◎管理職・監督職研修 ◎個人情報保護研修 ◎ハラスメント研修 ◎医療接遇研修
◎その他、様々な講師が講義・研修を随時開催。eラーニングやZOOM視聴が可能な研修もあります。
その他 ◎退職金あり(勤続3年以上の場合)
◎60歳定年制(65歳までの再雇用制度あり)
◎職員駐車場なし(マイカー通勤希望の方は、近隣駐車場を個人で契約してただいております。)
◎公共交通を利用の場合は、上限20,000円/月の定期代が通勤手当として支給されます。
 公共交通以外で通勤される方は距離に応じて0円~8,000円の支給(規定あり)
試験内容 ◎面接
エントリフォームよりご応募ください。随時面接を行います。
面接時に履歴書をご持参ください。

採用フローFLOW