事業理念CONCEPT
CONCEPT事業内容
三菱電機製 三菱ギヤードモータ の製造工場です。
主に、モータ内部(ステータ)のコイル巻線・結線作業、
モータ外部(カバー・フレーム)の加工作業及び、
モータ製造作業(組立・試験・塗装・出荷梱包)を行っています。
各製造工程を数名で担当する分業制で行っており、
作業習得もベテラン作業作業者によるOJTを基本に
比較的簡単に習得出来るように工夫しています。
三菱電機工場内に約40名、今宿産業自社工場内に約50名の
製造ラインを持ち生産しています。
-
モータ内部(ステータ)のコイル巻線・結線作業
モータ外部(カバー・フレーム)の加工作業コイル巻線作業では、モータ出力0.2KW~75KWのステータ製作を専用装置(インサータ機)及び、特殊作業(手入れ作業)の2ラインで製造しており、専用装置ではオペレータ―の資格、特殊作業では個人の専門的技術力が必要とされ、日々目標をもってスキルUPを図っています。
また、結線作業においては、最終整形(外観仕上げ)の技量や溶接作業(外部講習受講)の習得などの専門的技術力が必要とされ、日々目標をもってスキルUPを図っています。
加工作業では、NC旋盤・縦型MC・汎用旋盤・フライス盤・ラジアル・ボール盤による機械加工作業で装置取り扱い(オペレータ)及び、各種計測器(ノギス・マイクロメータ等)を使って生産しています。
また、加工技術向上のためベテラン作業者によるOJTと専門メーカ講習会受講による認定作業者制を行っています。 -
モータ製造作業(組立・試験・塗装・出荷梱包)
モータ製造作業では、三菱電機工場内において各社工場から納品された資材を使って、各種ギヤードモータ(約34万機種)を生産されており、今宿産業ラインでは、モータ出力0.1KW~75KWの前工程と0.1KW~0.4KWの製造工程(組立・試験・塗装・出荷梱包)を行っております。
使用設備として、天井クレーン・乾燥炉・焼嵌め機・洗浄機・プレス機・試験機・塗装装置・電動ドリル・エア―工具などを使って作業しており、必要に応じて外部講習会受講し各種資格を取得させています。 -
木材部
ニーズに合わせた木枠梱包・密閉梱包・真空バリア梱包箱の設計・製作。
木製パレットの製作。 -
不動産賃貸
今宿ステーションプラザの運営・管理
Philosophy企業理念
-
「信」で繋がった笑顔あふれる会社へ