企業理念CONCEPT
Philosophy企業理念
-
京王自動車は
お客様の喜びを常に追求し
安全で快適なサービスを提供することにより
「信頼され選ばれる京王自動車」を
実現します -
そして京王グループの一員として
地域社会の発展に貢献し
あわせて社員の幸福を願う
健全な企業を目指します
History沿革
-
1941年(昭和16年)
府中市に東京郊外自動車(株)として、車両数32台で発足。
-
1949年(昭和24年)
京王帝都電鉄傘下となり、商号を日本タクシー(株)に改める。
-
1956年(昭和31年)
複数社を傘下に加え、事業規模を大幅に拡大。
-
1958年(昭和33年)
商号を現在の京王自動車(株)に改称。
-
1963年(昭和38年)
渋谷区恵比寿に整備工場を新設、整備事業を開業。
-
1963年(昭和38年)
経営合理化を図るため、各社を京王自動車(株)・多摩京王自動車(株)
神奈川京王自動車(株)・熱海京王自動車(株)の4社に統合。 -
1994年(平成6年)
熱海京王自動車(株)を経営譲渡。
-
1997年(平成9年)
多摩京王自動車(株)・神奈川京王自動車(株)・京王ビル管理(株)
を吸収合併。 -
2016年(平成28年)
京王自動車(株)を母体とする「京王自動車グループ」
として9社に分社。 -
2022年(令和4年)
京王自動車(株)がタクシー・ハイヤーの地域子会社を吸収合併し、
京王自動車(株)・京王自動車バスサービス(株)の2社体制となる。