施設紹介INTRODUCTION
INTRODUCTION施設紹介
-
セレナ東海について
利用者の状況に応じて移動用リフトや超低床フロアベッドを導入することで、負担なく乗り降りできるようにし、寝浴やチェアー浴の設備、電解水衛生環境システムなど利用者様の安心・安全に配慮した最新機器を充実させることでやさしい介護を推進しています。
1階の喫茶コーナー、2~4の各階に設けられたラウンジやリビングは開放的な空間にしてあり、ご家族や友人と一緒に自由にご利用いただけます。
利用者様にはそういった施設をはじめ、できるだけ自分のことは自身でできるような環境作りを進め、待つ介護として必要なタイミングでサポートをさせていただいています。
そして危険な状況を作らないために見守りカメラや見守り機能付きセンサーなどの見守りシステムを充実させ、安心して過ごせるように見守る介護を行っていきます。 -
食事に関する取り組みとして、クックサーブできる業者を招き、施設内での調理や手間のかかる加工をいとわず、おいしいものを食べていただくことにも力を注いでいます。
豪華な食事よりも、日常を感じられる家庭的な料理や、ときにはハンバーガーなど親しみのある食事もたくさん用意しています。
楽しい食事はもちろん、健康的に過ごして頂くためにもセレナ東海では口腔ケアに力を入れています。
充実した設備を導入しているので、他の老人ホームにはあまりないケアをすることが可能です。
Philosophy法人理念
-
「健(健やかに)志(相手を思う気持ち)
セレナ(晴々とした、穏やかな)」
晴々とした明るい気持ちで、
穏やかに生き生きと毎日を自分らしくお過しいただきたい。