会社概要COMPANY
COMPANY DATA会社概要
-
名称
巧美堂印刷株式会社
-
代表者
代表取締役社長 中野 幸太
-
創業
1946年11月3日
-
住所
〒615-0054
京都市右京区西院月双町6
TEL:075-312-8216(代表)
-
資本金
5,000万円
-
事業内容
大手企業・老舗企業の印刷物を中心とした
各種メディアの企画・制作・販売
-
取引銀行
京都銀行大宮支店
京都中央信用金庫西五条支店
京都信用金庫本店
みずほ銀行四条支店
三菱東京UFJ銀行西院支店
History沿革
-
1946年
京都市下京区若宮五条北で中野巧美堂印刷所創業
-
1949年
京都府印刷工業組合発足
-
1950年
京都市下京区油小路仏光寺上ルに印刷工場開設
-
1953年
株式会社組織に改め「巧美堂印刷株式会社」とする
-
1958年
資本金200万円に増資
-
1962年
資本金400万円に増資
新工場用用地買収(現本社所在地)
株式会社設立10周年を迎える -
1964年
新社屋落成
資本金1000万円に増資 -
1967年
中小企業庁長官より表彰状授与
-
1976年
創業30周年記念式典開催
-
1979年
社屋増改築完成
-
1980年
葛野大路松原東入ルに第2工場開設(現物流センター)
-
1982年
資本金3000万円に増資
-
1986年
創業40周年記念式典開催
-
1992年
大阪に営業所新設
-
1993年
新拠点・宇治田原新工場完成
-
1996年
創業50周年記念式典開催
-
2000年
東京に営業所新設
-
2003年
大阪営業所堂島に移転
-
2005年
東京営業所築地に移転
-
2006年
創業60 周年記念式典開催
-
2007年
CAD(NS-W CF2-0907)及び
大型プリンター(Canon iPF8000)を2台導入 -
2008年
東京営業所移転
-
2009年
プレミアムインセンティブショーの出展
-
2010年
創業65周年、生産部の二部制実施
-
2013年
シーリング機、ハイデル箔押し機宇治田原工場へ移設
ワンストップサービス強化へ -
2014年
社長交代(中野幸太が社長へ、中野幸治が会長へ)
社内基幹システムをWindowsXPからWindows7へ変更
本社に図書室を新設 -
2015年
旧印刷基幹システムを
印刷情報管理システム『Print Manager』に変更
ワークフローRIPTrueflow SEより
EQUIOS Ver.4.51 EQ101を導入
カラープルーフィングシステム
LabProof SEVer.2.3にバージョンアップ
本社、宇治田原工場、東京営業所に
カラープルーフィングシステムおよび大型インクジェット
(エプソンSC-P9050G自動測色機付)44インチプリンタ導入 -
2016年
宇治田原工場の作業スペースをリニューアル
(遠隔モニターレコード管理)
オンライン枚葉印刷検査装置「Trinity Well SLC/TLC」
「TrinityGallery」導入 -
2017年
宇治田原工場の場内作業場を拡張
-
2018年
大阪営業所を
大阪市北区曽根崎新地2丁目6番23号 MF桜橋ビル3階に移転 -
2020年
中小企業新ものづくり・新サービス展に出展
FSC認証取得 -
2021年
東京営業所を東京都中央区日本橋富沢町7-13
ユニゾ日本橋富沢町洋和ビル7階に移転 -
2022年
加工食品EXPOに出展
LED-UV印刷機導入 -
2023年
宇治田原工場内にクリーンルーム棟を竣工(1月)
食品小分け業許可取得(4月)
化粧品製造許可取得【包装・表示・保管】(8月)
医薬部外品製造許可取得【包装・表示・保管】(8月)
化粧品開発展に出展(9月) -
2024年
大阪営業所を大阪市北区鶴野町1番3号 安田ビル4階に移転