社員インタビューINTERVIEW
INTERVIEW社員インタビュー
三五パートナーズで働く魅力ややりがいについてインタビューしました
業務室 / 正社員H.R
2021年入社
-
現在の仕事内容を教えてください。
私は会社の経理業務と自動車保険業務を担当しています。 経理業務では、日々の入出金管理、月次・年次決算の作成、そして財務諸表の作成を行い、会社の財務状況を正確に把握することに努めています。 また、予算の策定やコスト管理を担当し、経営陣の意思決定をサポートしています。 一方、自動車保険業務では、お客様への保険契約の提案、管理、そして事故発生時のクレーム対応を行っています。 お客様に最適な保険プランを提供し、万が一の際には迅速かつ適切に対応することで、安心を提供することが求められます。 また、保険料の見直しや契約更新の手続きも行い、お客様に長期的なサポートを提供しています。 このように、経理と自動車保険という異なる分野での業務を通じて、幅広い知識とスキルを身につけています。 会社の経営を支えながら、お客様の安心と信頼を築くことができるこの仕事に、大きなやりがいと満足感を感じています。
-
仕事のやりがいや醍醐味、面白さはどんなところですか?
経理と自動車保険業務は、会社の運営とお客様の安心を支える重要な役割を担っています。 経理業務では、日々の入出金管理や月次・年次決算を通じて会社の財務状況を把握し、健全な経営を支える役割を担っています。 数字を扱う中で会社の成長を実感できる瞬間や、経営陣の意思決定に貢献できたときの達成感は格別です。 また、経理の専門知識やスキルを磨くことで、自身のキャリアアップにもつながります。 一方、自動車保険業務では、お客様の安心を支える重要な役割を果たしています。 保険契約の管理やクレーム対応を通じて、お客様の信頼を得ることに大きなやりがいを感じます。 特に、お客様一人ひとりに最適な保険プランを提案し、満足していただけたときの喜びはひとしおです。 このように、経理と自動車保険という異なる業務を経験することで、幅広い視野とスキルを身につけることができ、会社とお客様双方に貢献できることに大きな満足感を得ています。 日々の挑戦と成長を実感できるこの仕事は、とても充実しています。
-
仕事をする中で、最も大切にしているものは何ですか?
私が仕事をする中で最も大切にしているのは「信頼」です。 経理業務においては、正確さと透明性が求められます。 数字の間違いや情報の漏洩は会社全体に大きな影響を及ぼすため、常に細心の注意を払い、正確で信頼性の高い情報を提供することを心がけています。 また、経営陣や同僚との信頼関係も非常に重要です。チームとして一丸となり、目標に向かって協力し合うことで、より良い成果を生み出すことができます。 自動車保険業務においても、信頼は欠かせません。 お客様にとって保険は万が一の安心を提供するものであり、迅速かつ適切な対応が求められます。お客様の信頼を得るためには、丁寧な説明や迅速な対応が重要です。 お客様一人ひとりのニーズに応じた最適な保険プランを提案し、万が一の際には迅速に対応することで、お客様の信頼を築くことができると考えています。 経理と自動車保険という異なる分野で働く中で、常に「信頼」を大切にし、頼を大切にすることが、会社の発展とお客様の安心を支える基盤となっていると考えています。
-
今後の目標や挑戦したいことを教えてください
今後の目標として、私は経理業務と自動車保険業務の両方でさらに専門性を高め、業務効率を向上させることを目指しています。 まず、経理業務においては、最新の会計ソフトウェアやテクノロジーを活用して、業務の自動化と効率化を図りたいと考えています。 これにより、日常的な業務負担を軽減し、より戦略的な財務分析や経営サポートに時間を割くことができるようになります。 また、財務分析のスキルを向上させ、経営陣に対してより有益なデータと洞察を提供することを目指しています。 自動車保険業務においては、お客様のニーズによりきめ細かく対応できるよう、保険商品やマーケットトレンドについての知識を深めたいと考えています。 お客様に最適な保険プランを提供し、事故やトラブル時の対応力を強化することで、お客様の満足度と信頼をさらに高めることが目標です。 さらに、両業務で培った経験を活かして、部門間の連携を強化し、会社全体の業務効率とサービス品質の向上に貢献したいと考えています。 具体的には、経理と保険業務のデータを統合し、包括的な経営情報を提供することで、経営戦略の立案をサポートする取り組みを進めていきます。 これらの目標を達成することで、会社の成長に貢献しながら、自身のキャリアアップも図りたいと考えています。