

明治40年(1907年)に創業して以来、一貫して日本の「食文化」を支えています。
日本でいち早くノルウェーサバの加工技術を磨き、水産加工業界を牽引してきました。
スーパーやコンビニに置かれているサバやエビ等の水産品を製造から販売まで
手掛けている山太では「食」を「職」にしたい方を応援する環境が整っています。
研修制度・教育環境
研修を行いながら適性を見極め配属先を決めていきます。
いま最前線で活躍している社員のほとんどは業界未経験・適正が不明な状態で入社をしました。
ミスマッチが発生しにくい環境のため、2020年入社以降の離職率は0%です。
福利厚生
昇給は年に1回、賞与は年2回あります。
また、社長と直談判して給与交渉する機会もあるので1人ひとりの挑戦に応じて還元をする仕組みを構築しています。
頑張ったら頑張った分だけ会社が還元する仕組みを構築しています。
資格取得支援
業務に必要な資格は会社負担で取得を支援していきます。
また、直接業務には関係のない資格でも会社が取得を支援する場合もあります。
この制度を利用して大型トラックの免許を取得した社員もいるため、個人の成長を資格取得の面からもサポートしています。
男女比
男性
30%
女性
70%
平均勤続年数
※嘱託社員含む(平均年齢:48)
育休産休取得率
直近3年の3年以内離職率